技書博公式ブログ

技術同人誌博覧会(技書博)のコアスタッフより公式情報発信を行うサイトです!

初めて技書博に参加してスタッフしました!

第九回技術書同人誌博覧会(技書博9)に初めて参加してコアスタッフをしていたうーたん(@uutan1108)です!

スタッフとして参加した技書博のレポートを書きます。

会場に集合

11月25日(土)の8時40分に会場に集合。当日の天気は晴れでした。

会場設営

軽く自己紹介して会場の設営が始まりました。

黙々と長机を立てていきます!

出版社コラボ企画のステージの設置もします。 設営開始して1時間くらいでステージの設営まで完了しました!すごい!

そして、かわいい帽子をかぶりました。

サークル入場

サークル入場が開始し少しづつ会場が賑やかになっていきました。今回は、過去最大規模となる、100サークル以上のサークルが集まり一般入場前なのにも関わらず人がたくさんでした!

イベント開始!

11:00から会場し一般参加の方の入場が始まりました!

イベントは落ち着いた感じで、ゆっくりとサークルを見て回れそうでした。私は、スタッフとして場内を歩きながら本を遠くから見てました。

サークル

電源を使った展示をしているサークルもありました。LEDがチカチカしててすごい!

見本誌が読める!

サークルの皆さんが提出してくださった見本誌を一気に立ち読みすることができます!運動不足の私は会場を一周するだけで疲れてしまうので、このように本がまとまっていると嬉しいです。

気になった本を見つけたら、頒布しているサークルのブースに行って購入できるので、あまり疲れません!

技書博カフェ

会場内で休憩できる!

会場内にカフェスペースがありました!しかも無料!

会場内で本を探しまわって疲れてしまった方も休憩できて最高!

私はスタッフで疲れたので、カフェで休憩しました。コーヒーとお菓子が美味しかったです。

お弁当

サークル参加の方とスタッフにお弁当が配られました。

美味しかったです!

出版社コラボ企画「執筆の交差点~同人誌と商業誌の対話~」

出版社や、編集プロダクションの方々の座談会が行われました。ステージ前の座席は埋まっていて、立ち見の方もいました!人気な企画で大盛況でした。

この観点、これぞ同人誌! 技術書アワード

審査員が、エントリーいただいた本をすべて読み、今回のテーマに沿った2 冊を選び表彰する企画です。

優秀賞

今回の優秀賞は、Computer Societyさんの『絵が描けなくてもキャラモデリング』でした!

授与式の様子です!

おめでとうございます!!

最優秀賞

最優秀賞は、しょ〜とらば〜ずさんの『回路屋グッピーの『基板設計完全に理解した』から抜け出す本』でした!

授与式の様子です!

おめでとうございます!!

撤収

撤収も皆さんのおかげで無事スムーズに完了しました。終わってみるとあっという間でした。

懇親会

懇親会は会場から少し歩いたところにあるお店で行われました!

肉をたくさん食べました!美味しかったです!

次回、第十回 技術書同人誌博覧会

2024年05月12日(日)に今回の第九回と同じ大田区産業プラザPiO 大展示ホールで開催されます!どんな企画があるのか楽しみです。次回もスタッフを頑張りたいです!