技書博公式ブログ

技術同人誌博覧会(技書博)のコアスタッフより公式情報発信を行うサイトです!

技書博9の見どころ

過去最大規模!105サークル!

100以上の技術系同人誌を出すサークルが集結します。 技術と言っても、技書博の定義する”技術”は幅広いです。IT関連技術以外に、数学や科学、写真集や、手ぬぐいも?! お目当ての"技術”に出会えるだけでなく、新しい出会いもあるはずです。お楽しみに!

あそびにきてね.jpg (350.1 kB)

帰ってきた! #技書博カフェ

テクノブレーン株式会社様のご支援により、技書博カフェが帰ってきました! サークル参加者、一般参加者問わず、どなたでもカフェを利用できます。珈琲や紅茶が無料で振る舞われます。 会場をグルグル回って疲れたらぜひ一服しに寄ってください。会場内でゲットした本を読みながら休憩してくださいね!休憩後は、また周回すると新しい出会いがありますよ。サークルに、読んだ本の感想も伝えてあげてください。 ※飲み物・おやつの提供は、先着順です。十分な数を用意したつもりではありますが、品切れの場合はご容赦ください。

この観点、これぞ同人誌!技術書アワード!

株式会社システムアイさんご協賛による「この観点、これぞ同人誌! 技術書アワード」を開催します。審査員が、エントリーいただいた本をすべて読み、今回のテーマに沿った2 冊を選び表彰します。発表は、13:30より、ミニステージにて!皆さんぜひ、ご注目ください。受賞作品には、暖かい拍手を!

13:30 この観点、これぞ同人誌!技術書アワード!(@ミニステージ)

出版社コラボ企画「執筆の交差点~同人誌と商業誌の対話~」

技書博は、技術同人誌のイベントではありますが、幅広くエンジニアのアウトプットを応援します。今回のテーマは「商業誌」。出版社や、編集プロダクションにサークル参加してもらうとともに、ミニステージでの企画や出張編集部など、企画が盛りだくさんです!

12:30-12:50 著者対談「大澤文孝×増井敏克 商業誌の魅力・同人誌の魅力」 12:50-13:30 編集者座談会「商業誌と技術書の未来」 随時 出張編集部(参加ご希望の方は本部まで) ※出張編集部はどなたでもご参加いただけますが、混雑時には、サークル参加者が優先となります。また、出版社により、企画の形態は異なります。

公式になりました!フリーダムなフリーペーパー(FP)企画

前回は、サークル有志で行われたFP企画ですが、今回は公式企画となって再登場! 様々なサークルで、フリーペーパーが頒布されるので、集めて回りましょう! 10枚以上集めて、技書博本部に持ってくると、FP企画オリジナル表紙をプレゼント。集めたFPで一冊の本を作ろう!

お子様も歓迎

技書博は、ゆったりと回れるイベントです。お子様も歓迎! ただ、場内は広いので、お子様が疲れてしまうかもしれません。その場合には、カフェコーナーや、休憩コーナーをご利用ください。 もし、座席がない場合は、運営本部にお声がけください。椅子をお貸しします。 ※小学生以下の児童の場合は、connpassへの登録は不要です。

来場申し込み(無料)

来場を予定される方は、以下のリンクからお申し込みください。イベントのみ参加の場合は、「一般参加(本編のみ)」を選択し、イベントに加えて懇親会も参加したい場合は、「一般参加(本編+懇親会)」を選択してください。 ※サークル参加者で、懇親会に参加予定の場合は「サークル参加(本編+懇親会)」を選択してください。 ※同日のイベントにも申し込んでいるなど、connpassでの申し込みが上手くいかない場合は、運営までご相談ください。

gishohaku.connpass.com

ガイドブック電子版ダウンロード開始!

当日、すべての参加者に紙版が配布される予定のガイドブックですが、先行して、電子版を大公開!以下のリンクからダウンロードできます。

gishohaku.booth.pm

アーリーバードプラン!技書博10サークル参加申し込みは11/25(土:技書博当日)から!

次回、技書博10は、2024年5月12日(日)に開催決定!場所は同じく大田区産業プラザPiOです。今回の参加者に向けて、アーリーバードプランを用意しました。参加者にのみ公開される申し込み用Webページにて、12月3日(日)までお申し込みできます。なんと、通常4000円のサークル参加費が1000円に! もう、技書博当日に申し込んじゃいなよ!!

皆で盛り上げよう技書博

技書博は、運営だけでなく、サークル、一般参加者、スポンサー他、協力してくださる皆さんで作る技術書同人誌の博覧会です。 より良いイベントにするためには、皆さんのご協力が必要です。SNSでの発信や、当日企画へのご参加など、よろしくおねがいします。 ハッシュタグは、#技書博 です。開催回の数字はつきません。 たくさんポストしてくださいね!RPもまってます。